上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
先日、車で30~40分ほどかけて、ちょっとお出かけしてきました。
夏に行った海水浴場のそばで、梅まつりが開催されてました。 ![]() こんなのはいくら待っても順番来ないよ~って、待つのが嫌いな主人は、歩く??と。私も、気持ちよさそうだから・・・と気軽に歩き出したけど。 ![]() ![]() ←途中まではこんな道路だけど、途中からは思いっきり山道。 私の息切れに、主人が、普通じゃないで~っていってた。 歩くのは好きなんだけど。膝が・・ ![]() 娘を抱いて歩き続けましたよ~。 娘も 時にはうれしそ~に歩いてましたけど、傾斜で後ろに倒れそうになるし~ ![]() 梅の花ももちろんとってもきれい! ![]() 海沿いを歩いて、どんどん上に登っていくとかなりの ![]() ![]() だけど写真撮ってない(汗) ![]() ![]() 30~40分山道を歩き続け頂上へ。 なるほど・・無料送迎バスが出るはず・・ですよね。しっかり山登りですから。 ![]() 私たちは、あるこう会 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、こちらで、ボウケンジャーショーがあったのでいってきたんです~。 でもホントは、ウルトラマンショーの方が喜びそうだけど。 娘もとっても夢中になって、熱心に見てて~。びっくり!! ![]() ![]() ![]() 娘が1歳前にきていた長袖パーカーの様子。もう今は、丈が少し短いんだけど、今年もいっぱい着ちゃってます~ ↑なぜか、かっこつけてる息子 ![]() ![]() ※帰りは、無料送迎バスで、駐車場まで戻りましたよ~。帰りのほうが、下りなので歩けたとは思いますが、子どもたちも眠くなりますし・・・(笑)で、バスでも、10~15分かかりました(汗) ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() |
タイトル:坂好き~♪
まなちゃんも足長さんですね~ ![]() 3~40分歩いたらかなりしんどいですよねー。 膝ががくがくするのわかります! でも、子どもって坂道好きじゃないですか? よつ葉も自宅近くの坂道を通るときは歩きます。 今年はホントに暖冬ですよねー。明日は大荒れって天気予報ではいってたけど。。。 筋肉痛に気をつけて~ ![]()
名前: ハッピーよつ葉 : 2007/02/14 00:30 : URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:そうだったんですね~
もう梅祭りの季節だったんですね。暖かいから梅も早いか・・・ そして、ボウケンジャーショー!保育園のお友達の影響で秋くらいから見ていた息子なので、連れて行ってやればよかったかな? そして山登り・・・梅林どうしてこんな険しい山にあるんでしょうね。最近はくじけていってません^^;でも梅ジュースはとってもおいしいですよ!飲まれました? タイトル:すご~い!
坂道を歩くなんて・・・! 送迎バスがでてるのに・・・! わたしたち親子はぐ~たら親子。 待ち時間が長くてもバスを待っちゃいそう ![]() でもなんだかとっても気持ちよさそうだわ♪ 自分の足でたどりついてみる梅は、さらにさらにきれいに感じれるんでしょうね! タイトル:ハッピーよつ葉さんへ
子どもたちは坂道好きですよ~!なので、息子は結構張り切って歩き続けました。。 娘も張り切りますが、前かがみになって歩かないとひっくり返りそうな傾斜が続く場所なんです。かなりの・・・山道でした~。 ![]() 筋肉痛・・・こないんです。おかしい。。 翌日かな??と思ってたんだけど、当日から翌日にかけて足がだるいだけで・・。 で、やはり私の年齢だと、翌々日かしら??と思ったんですが、それもなくて。 で一体いつに??明日~?? タイトル:そののんさんへ
梅ジュースのんでません~!!飲んだら良かったわぁ~! で、海沿いで梅林まであるいて、尋ねたら、会場はまだ、先の山の上です・・って言われて(笑) その場所から、また10分以上歩きましたよ~! バスで行く道とは違う方向から、山登り??しつつ行きました。海がきれいに見えて良かったですけど・・ね! 梅林は、まだ満開・・とまで入ってなかったように感じます。つぼみもきれいに膨らんでいましたが、もうしばらくしてから行ったら、よりきれいかもです~! タイトル:
うちのパパさん、並ぶのや、待つのがとっても嫌いなんです~。 なので、テーマパークとか行列のできる店・・には、極力行いかない私たちなんです。 私もあまりに混み込みのところは嫌だけど、別に楽しみがあるのなら並ぶのは平気なんですけどね~ そこが、うちの主人の ![]() 私も、みんなが喜んでその場所で過ごせる方がうれしいので、あるいてもいいかな~っと・・。 子どもたちも、並んで待つよりは、ハイキングみたいで楽しいでしょうし~。 だけど、あんなに険しくて、あんなに、遠いとは思っていなくて!! 帰りは、帰る人の時間差が出来て、バスも混雑していなくて。なのですぐに乗れました~。 で、梅よりも、ボウケンジャーだったので、梅は通りすがりに??見る程度に終わってしまいました。(涙)のぼり途中は、見る余裕がないし、梅園の中までは、入ってなくて、その上のお祭りの開催場所(山の頂上!!!)ですごしたので・・。 もう少し温かくなったら、梅も満開でしょうからまた行きたいな・・。 でも次回は、有料でも、バスに乗って・・・で、途中から歩きます。(笑) |
|
|
管理者にだけ表示を許可する |
| ホーム |
|