上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
息子のコート、やっとカタチになりました。
![]() 丁寧な仕事がされてる、大人のコートをまねて・・。 前たては、押さえミシンし、襟部分は押さえなしでふんわりとさせてみた。 首部分の端処理に、見返しを付けてやってたんですが、見返し付けると、裏返しできたら、やはり裏返し~って感じになっちゃうから、首周りは布を巻き込んで処理しました。厚み出ちゃったけど。 で・・・。 ![]() 何とか合わせで??ごまかそう!(ごまかせる?!) わたしったら、新作では、最初いつもどこかおかしくなる。 でも、ま・・いっか~。着れる着れる!(自分に言い聞かす。) 息子の普段着だし~。ま、ええわ。。。(さらに、自分に言い聞かす・・ホントは、直したいんやけど・・・なんか邪魔臭くて・・) ![]() 前たての処理は一部分まだですし、ボタンも付けてません。(笑) くるみボタンをつくらなくちゃ! 同じ布じゃなくて、お気に入りのざっくり厚手wガーゼを使うつもり。 ここまで完成したら、後は、除夜の鐘を聞きながら??でもいいでしょう~。 お正月・初詣に着せてやりたいので・・・。 でも、まだ少し大きい感じだけど(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() 見返し部分は、最後すべて手縫いできちんと縫い付けていく予定 ですが、見返しがあるから、裏返しだとへんかしら??やはり。 で、やはり、前たて部分の押さえミシンほどこうかなぁ? ![]() オークションをお休み後は、なかなかミシンに向かう時間がとれず、お掃除したり・年賀状・クリスマスの準備・・・ばかり。 でもとりあえずひと段落を勝手に??付けて、また少しミシン向かってます。 でも今までのようにあれこれ・・作るのではなく、部屋が散らばらないように1枚づつ仕上げて。(和室の作業部屋も なんとか片付けたので ![]() ![]() ![]() |
タイトル:大作だぁ~!
あと少しで完成ですね! すっごい大作だわ~! 前々から思ってたんですけど、bonbonさんは洋裁を習ったことあるんですか? パターンは引けるし、あまりに細やかなお仕事ぶり、いつも感心させられます。 わたしも年内中にもう一仕事できるかしら・・・?
名前: tomboy : 2006/12/23 05:34 : URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:tomboyさんへ
わたしは思いっきり独学です~。 なので、かなり怪しい??物ができてしまう事があります。 ![]() 小学校と中学校の家庭科オンリーです。 あとは、お洋服を作っていてどうしても分からない事は、洋裁の基本書などを読んだりして、あーそうなのかぁ~と吸収していくことも。 でも、我流でやってることが多くて、コートなど普段作らない物を作ってると、やはり頭打ちしちゃたっりしてます ![]() パターンもひいてみますが、作りながら訂正する箇所が多すぎ、我ながら私の仕事ぶりの雑さにいつも、涙・・・です。 いまさら洋裁の学校に通えないので、独学道??まっしぐら・・なんです。。でも私の母は、若い頃から働いていましたので、手に職を付けておくべく??、働きながら洋裁の勉強をしていたようですが・・。なので、子どもの頃何か作っているといつもだめだし、そしてやり直し~!!って言われる事が多く。でもやり直しの嫌いな、楽しんですることが好きなわたしはわたしは、よく母にしかられておりました・・・。 |
|
|
管理者にだけ表示を許可する |
| ホーム |
|